外構太郎のプロフィールちゃんと読んでくれましたか?

まだの人は、こちらから「外構太郎のプロフィール」読んで戻ってきてくださいね!

では、外構太郎はいつも思ってきたことがあります。

「外構業界は不思議な業界だなー!?」

ほとんどのお店が少人数で、あちこちに点在していまね!

「下請け専門の業者」、「外構店としてお店を構えている業者」、「左官業者」などなど。

その数、数万社はあることでしょう。また、ホームセンター、造園業者なども「外構」を行っていますね。

これが、あなたが身を置く「外構業界」なのです。

一般の人に「外構」と言えば?

「○○店」て、すぐ出てくると思いますか?外構太郎は、99%言えないと自信を持って言えます!

要するに、知名度一つとってもおかしな業界です。

ネット奴隷になる前に!

この業界の悪いところの一つに「下請け体質」という点があります。

それこそ昔はそれで成り立っていた業界です。建物の中も、お風呂、洗面所、土間(台所)など左官職人でしかできない仕事も多くありました。

しかし、建物の中もユニット製品が多くなりほとんど仕事がなくなりましたよね。

よって、外回りの「外構」に重点を置くことになったわけですよね。それはよいのですが、また「下請け」仕事なんです。

「下請け」だのみで、自ら仕事を受注してこなかったから、「今さら!」となるでしょうね!

職人稼業で来たので「営業」も、ましてやお客様を「集客」する手段も乏しいことは推測できます。

しかし、何とか「外構店」として独立された方もいました。

そして、ネットの普及で、お客様はネットから依頼を始めました。外構太郎は、ホームページを始めた当社は「外構専門店」は、数件ほどしかいませんでした。

しかし、現在ではとても多くの外構店のホームページが閲覧できます。

外構太郎は、ライバル意識を持ち合わせていないのでいろんな外構店にお話を聞いておりましたが、ホームページを作っていても「集客がバンバン来るわけでもない」と、いうところがほとんどでした。

そうです!ただホームページを作るだけではお客様は来ないのが現状です。高いお金を払って、プロに作らせても何の効果もないのです!

なぜか?

あなたは、「外構」のプロ!

ホームページ制作会社は「ホームページだけ、きれいに作ることが仕事です。」

「外構のプロが作ったホームページ」と「外構を知らない制作会社が作ったホームページ」どちらが、集客できると思いますか?

前者に決まっていますね!

「でも、作れないじゃん!」と言う声も聞こえて来ますね!

安心してください「もう作らなくてかまいません!」ちょっと前のお話です。時代は、どんどん先へ先へ進んでいます。

このブログも日に日に内容を修正しないと追いつきませんね!

そんな、私たちの欠点に目を付けたのが!

私ちょっと嫌いです!!「IT企業」です。(IT企業の社長って”かわいい女優”ばかり奥さんにしますよね!だから、嫌いかな?嫉妬でしょうかね!)

「一括見積検索」です。全国の小規模な「外構店」を集めて、相見積もりをさせて、お客様が一番安いところと契約して、

その「外構店」からマージンを受けとる。それだけではないですよ!

その顧客情報を更に違う商品でアプローチをかけていく。

私どもにも話がいくつかきたので確信できますが、

依頼する業者が信頼できるか?出来ないか?何の基準もないのです。

ただ安くやって、言いなりになってくれれば・・・「やりたい!」「はい!どうぞ」の世界です。

現に顧客の口コミには目も当てられません!!!

苦情がたくさん見受けられます!

この仕組みは、私たちの業界だけでなくいろいろな業界に蔓延しています。ネット紹介でホテル、旅館業は、「お客様が来れば来るほど赤字になる!」と聞いたニュースは記憶に新しいことです。

この前も、台風でブロックごと倒れていた現場も、業者紹介ネット企業でした。

私たちは、「外構」業界を荒らされていることを知るべきではないのでしょうか!

それにより、お客様に被害が出ているのは「社会的問題」です。

このように、関係のない企業が「外構業界」に侵入しています。それは、私たちが「外構」をいつまでも表舞台に立たせないからではないでしょうか!

狙われているのは、あなたです!

しかし、これからはデジタルマーケット時代です。全て、ネット業界が悪であるということは思わないでくださいね!

私たちの業界をサポートしてくれるもあります。

CADシステム、工事管理ソフト、見積もりソフト、などは、時短で便利なアイテムは営業の仕事量の軽減、節約にもなりますので導入するべきでしょう。

いつまでも、ライバル店争いをしていると「外構市場」自体が他業種に持っていかれますよ!

では、「一分一秒を大切に!」

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。
あなたのご意見、ご感想、相談など下のボタンをクリックしてコメントをください。
 
また、誰よりも早くチャンスが欲しい人も下のボタンをクリックして「情報ください」と書いてください。